SSブログ

CYMA製 MP5A4 RAS [エアガン]

ウチの主力装備はMP5K PDWですが
室内戦等ではそのコンパクトさから取り回しに苦労せず外装をCYMAのメタルレシーバーにスワップしてからは強度的、質感的な弱点を克服してゲームでもヒットを十分にとれる良き相棒となりました
しかし内蔵できるバッテリー容量の少なさや中距離レンジでの戦闘でどうしても苦労してしまいます

もう少し有効射程が長ければ・・・

せめてM4カービン系と渡り合えるくらいの安心感が欲しい
バッテリー容量は十分に確保できてバレルももう少し、せめてあと10センチほど長いものが欲しい
と、色々と考えてやはり最終的に落ち着いたのがMP5系のフルサイズ版A4モデル
東京マルイ製だとアッパーレシーバーがプラスチックのモナカ形状なのでどうしても強度に不安があります
そこで今回はまたしてもCYMA製を入手することに
CYMAは中華製でありながら外装はメタルで出来ていて強度も質感もバッチリ

IMG_9098.jpg
やっぱりH&Kのサブマシンガンは良いデザインです
固定ストックなので全長が思いっきり長く感じますが安定したホールドができるので
実際折りたたみストックを付けたPDWも結局は戦闘中にストックを折りたたむ事なんてありませんでしたから
拡張性も考慮してハンドガードはRASバージョン

IMG_9099.jpg
ロアレシーバーとストックは樹脂で出来ていますが実銃もここはポリマー製なので問題なし
ANSオプチカル製のオープンダットサイトを搭載しています
このダットサイトも御多分に漏れず購入してから満足に使えるようになるまで調整が必要でした

IMG_9100.jpg
東京マルイとの違いはメタルレシーバーなのとこのボルトオープンが出来るところ
チャージングハンドルを引くとボルトが後退して中のホップアップレバーにアクセスできます
いまでは一般的なホップ調整の仕方です
ちなみにこのモデルは擬似ブローバック機能はついていないものです

IMG_9101.jpg
さらにテイクダウンもピン2本を外すだけでここまでできます
バレル掃除なども簡単

ですが購入後箱出し状態ではストレスなく動くことのないオリジナルのメカボックスが内蔵されています
外装はパーフェクトなのに中身はまるで駄々っ子です
今回は折りよく東京マルイのバージョン2メカボックスがオークションで落札できたのでサッサと内部構造は交換です
交換に際してライラクスのピストンヘッドや強化セレクタープレートを入れて若干のチューニングをしてあります
もちろん中身も洗浄後再度グリスアップ
モーターもマルイのEG1000に交換
今回はネットで事前に調べて得た情報からノズルはM4系の少し長いノズルに交換してあります
これで給弾不良を回避できるそうです

IMG_9103.jpg
もう一箇所バレルとホップアップ周りもライラクス製に
特にホップアップレバーはワンオフで作り直し
ノーマルではグラグラで頼りないプラスチックのレバーでしたがアルミ製に変更
さらにRCのパーツからフランジロックナットで適度なテンションを付けてネジを締め射撃中でもホップ調整が狂わないようにしてあります

これでようやく快調に作動するようになりました
PDWと違い中身の完全スワップは無理で色々と調整が必要で苦労しました

「中華は調整が絶対必要」を身を持って体感しました

さてコイツのデビューはいつかなぁ?







タグ:cyma MP5
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。